古民家の雨樋補修工事。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆様、おはようございます。
奈良のリフォーム、リファイン学園前・西和 の石原です。
梅雨の雨空、中々抜けてくれません。
気温も低めで、コロナだけで無く農作物の秋の収穫が心配です。

本日は何度もリフォームをさせていただき、数か月前にキッチンの水栓の穴あき交換をさせていただきました天理市のY様邸、今回は雨樋補修のご依頼です。

先日お伺いしてみると、蔵の端の軒樋が強風?のためか曲がっていました。
それ以外もチェックをしてみると、何度かご説明させていただいている酸性雨による銅製雨樋の劣化や、ガレージの塩ビ製雨樋継ぎ手部分からの水漏れと勾配不足による逆流など、何カ所か不具合部分を見付けました。

蔵の損傷した軒樋です。


酸性雨で変色し腐食した銅製雨樋です。

   

ガレージの勾配不足で、接手部から雨漏りしている軒樋です。


   


奥様に写真をお見せし、状況の説明をさせていただきました。
その場で私でも出来ることはさせていただき、後日板金屋さんに来てもらうことにしました。

Y様、今しばらくお待ちくださいませ。
よろしくお願いいたします。

♪ 本日の一曲です。
中々すっきりしたお天気になりません。
https://www.youtube.com/watch?v=hdlLYOYhkDA&list=RDdI3toQVr9e8&index=9


 

私たちについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ