2024年7月

建具取替工事ご依頼。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆様、お早うございます。
奈良のリフォーム、リファイン学園前・西和の石原です。
七夕も終わり、猛暑が続いています。
猛暑日、一カ月早い来襲です。
水分の補給等、お気を付けください。

奈良市のOB顧客様から、雨戸その他の建具取替工事の
ご依頼を頂きました。
雨戸、網戸、ふすま、片引き襖板戸。
早速に準備掛らせて頂きました。
お届け迄、今しばらくお待ちくださいませ。

本日の一曲です。♪
涼しげな、海辺の潮騒の音でも。
https://www.youtube.com/watch?v=60CQphN5Wog&list=RD60CQphN5Wog&index=2

バルコニー雨漏り防止工事

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆様、お早うございます。
奈良のリフォーム、リファイン学園前・西和の石原です。
7月の頭、七夕なのですが、昼間はすごい暑さです。
水分の補給をしっかりして下さい.

奈良市のOB施主様の様より、先日をお電話を頂き、
お伺いをしてみると、二階バルコニーから一階和室の
天井に、すごい雨降りの夜に雨漏りが発生しました。

早速防水工事屋さんに見てもらうと、永年劣化で
建物取合い等の防水が、劣化していました。
シート防水をするお見積書をご提出して、
工事をする事に成りました。
その時に、防蟻工事も併せてご依頼頂きました。

工事前です。
   

   
工事中です。
   

工事後です。
       

お陰様で天候にも恵まれ、防水工事が午前中で終わり、
午後から白蟻工事の予定だったので、工事屋さんの作業も、
ダブることなく、スムーズに完了しました。

T様、ありがとうございました。

本日の一曲です。♪
七夕に寄せて。

https://www.youtube.com/watch?v=s7mhWMC0QKs

和室床白蟻被害改修工事

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

みなさま、こんにちは。
パナソニックリフォームclub
リファイン学園前・西和の西口です。

奈良市のS様邸 白蟻による改修工事の報告です。
和室外部の基礎換気口より白蟻侵入
被害場所和室床、床暖パネルの断熱材までも
食べられていました。
基礎もベタ基礎コンクリートですが、わずかな隙間からも地中より
上がってきています。コンクリートも白蟻は食べるとの事です。
定期的な白蟻点検、予防が必要です。
床板の下からの画像です。
地中からの白蟻のトンネルの蟻道です。↓ 断熱材の中を通り移動しています。
床、壁の張替えです。
床下全体の白蟻駆除工事です。

地中よりベタ基礎の隙間から
上がってきています。
床暖房パネル敷復旧です。
白蟻の進化しております 定期的に基礎の廻り、床下、畳下の点検が必要です。
外部に絶対に木材を置かないで下さい。

昭和の家をリフォーム工事ご用命頂きました。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

リファイン学園前・西和 酒井です。
知り合いの昭和の家のリフォーム工事
ご用命頂きました。
建て替えて2世帯住宅も検討したんですが
最後はリフォームに収まりました。




     


シンク・ガスコンロ・調理台が分かれている
セパレート型キッチンです。



     



温泉で見るような石張りのお風呂です。




     


まだ和式の便器が残っているトイレです。



        

4面建具で仕切られたお茶の間です。



懐かしさを感じる昭和の家ですが
快適に住みやすくなるようにリフォームのスタートです。

キッチン入替・・・!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

奈良リフォーム・リファイン学園前店の大東です。
城陽市・M様邸 キッチン入替無事完了です!
以前のキッチンはガスコンロで今後のライフスタイルに合わせて
厨房設備調理機器はI(アイ)のH(ヒ)に入替をする事になりました。
またキッチンもコンパクトの間口にして冷蔵庫スペースを確保してシンプルに
使いやすくキッチンリノベーションをさせて頂きました。

      

今回はタカラスタンダードさんトレーシアキッチンを施工!

タッチレス水栓や収納アイラック・家事らくシンクなど多彩の機能をご提案!


       
コンパクトにまとまり奥さんも大変喜んで頂き感謝・感謝・感謝です!
また工事中はいろいろとご協力感謝です!
                     ありがとうございます。

屋根葺き替え・・・!

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

奈良リフォーム・リファイン学園前店の大東です。
生駒市・H様邸 大屋根瓦撤去工事を進めています。
天候に左右されますが、がんばって現場進めて行きます。

             


今回は屋根で減震のルーガ鉄平を施工・・・・・・!


       

7月スタートです!
弊社サマーフェスタを開催します。
7月21日詳しくは下記案内を見て下さい。

階段に、手摺を新設しました。

  • 投稿日:

  • カテゴリー:

皆様、お早うございます。
奈良のリフォーム、リファイン学園前・西和の石原です。
7月に入りました。
未だ梅雨は空けませんが、夏の暑さも迫ってきました。
皆様、ご健康にはお気を付けください。

何度も工事依頼を頂いている生駒市のOB施主様、
T様より階段の手摺取付工事のご依頼を、頂きました。
お見積前に、現地調査をさせて頂くと、壁の奥に
半間ごとに柱が入っており、補強材を付け無くても
しっかり壁に取り付ける事が判明、
当日も、短い時間で完成しました。

   
T様、これで安全に昇降して頂けると思います。
ありがとうございました。

本日の一曲です。♪
夏ももうすぐやって来ます。
初夏の時期に一曲。
https://www.youtube.com/watch?v=fONGVMHAvbQ

私たちについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ

施工事例

お客様の声

お役立ち情報

お問い合わせ